
その他
事件発生日時 | 2023-02-14 |
---|---|
事件発生場所 | 神戸市兵庫区内 |
事件区分 | その他 |
▼ 事件内容
2月14日(火)、神戸市兵庫区内において、詐欺事件が発生しました。
高齢者宅に、区役所職員をかたって電話をかけ、「医療費の還付金があります。」「近くのコンビニに行き電話をください。」等と言ってATMに行くよう指示し、現金を払い戻すように装って、逆に指定の口座に現金を振り込ませたものです。
ATMを操作してお金が返ってくることはありません!
【防犯ポイント】
●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
兵庫県警察では、「アポ電(デン)にデンわ!無視(ムシ)するで運動(略称でんでんむし運動)」を推進しています!
【↓詳しくは、特殊詐欺ニュース(でんでんむし運動)で確認↓】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/news/data/20220425.pdf
【お願い】
●特殊詐欺水際阻止協力の店(家)の皆様は、付近のATMコーナーで携帯電話を利用している方がいれば、声掛けをお願いします。
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。