その他

事件発生日時 2022-09-26 
事件発生場所 神戸市兵庫区菊水町
事件区分 その他

▼ 事件内容

9月26日(月)、神戸市兵庫区菊水町において、郵便局員をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「あなたの家族の新しい通帳が見つかった。」「入金したいので、口座番号を教えてください。」などと言ったものです。

ATMを操作してお金が返ってくることは絶対にありません。

兵庫県警察では、「アポ電(デン)にデンわ!無視(ムシ)するで運動(略称でんでんむし運動)」を推進しています!
【↓詳しくは、特殊詐欺ニュース(でんでんむし運動)で確認↓】
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/news/data/20220425.pdf

【防犯ポイント】
●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺

【お願い】
●特殊詐欺水際阻止協力の店(家)の皆様は、付近のATMコーナーで携帯電話を利用している方がいれば、声掛けをお願いします。
●ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう「ひょうご防犯ネット」への登録を呼びかけてください。
「ひょうご防犯ネット」の登録方法等のリンクは以下のとおりですので、このメールを転送していただければ、簡単に登録することができます。
<登録方法はコチラ>
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/bounet/index.htm